ベルガモット果実の収穫が始まる10月、取れたてほやほやの新鮮なベルガモットの生果実を紅茶と一緒に楽しむイベントを開催いたします!

 

世界中で愛されるフレーバードティー「アールグレイ」は、この柑橘植物ベルガモットの果皮の香りをつけたもの。

紅茶好きにとってなじみ深いものの、生の果実を手にする機会はめったにありません。

ですがこのベルガモット、感動必至のとーっっっっても凄い香りを持っているのです!!!

 

柑橘系の爽快な成分と花系のフローラルな成分からなるベルガモットの香りは、爽やかで、華やかで、優美で、ほんのりとビター・・・。

複雑に絡み合う香りが、生の果実からは鮮烈に放たれます。

もう圧巻の一言です。

 

そんなベルガモットの果実ですが、国内での生産が少ないため、希少かつ季節限定の大変貴重な逸品です。

また、いざ果実を手にしたところで使い方に迷ってしまう、というお声もよく聞きます。

ですので今回は、紅茶専門店のイベントとして、ベルガモット果実と紅茶のマリアージュを体験できるイベントを企画してみました。

みずみずしい果実と上質な紅茶によるフレッシュなアールグレイをぜひご堪能くださいませ♪

 

開催日時

2025年10月18日(土)
①13~15時 ②16~18時

同じ内容を2回行いますので、①②のいずれかにご参加ください。

 

場所

シェアキッチンkumato

東京都新宿区大久保2-17-49
(新大久保のコリアン街にほど近い静かな住宅街です。)

東京メトロ副都心線 東新宿駅より B3出口から徒歩6分
都営大江戸線 東新宿駅より徒歩8分
JR山手線 新大久保駅より徒歩9分~

※新大久保駅付近の歩道は大変混み合うため、9分以上かかるかと思います。

 

 

内容

アールグレイやベルガモットについてご説明した後、ベルガモットのピールや果肉を数種類の紅茶に入れて飲み比べていただきます。

飲み比べでは産地の異なる紅茶を3種類程度ご用意する予定です。

紅茶の味わいは産地によって大きく異なるので、ベルガモットと合わせた時の雰囲気にも違いが出てきます。

ベルガモットの芳しさ、紅茶の奥深さ、そして両者の豊かなマリアージュを体感くださいませ。

 

使用するベルガモットは、和歌山県産のワックス・防腐剤不使用の果実です。

 

主な内容

  • アールグレイとは
  • ベルガモットとは
  • ベルガモット紅茶の飲み比べ
  • ベルガモット果実の活用、保存方法

 

なお、お土産としてベルガモット果実1玉と紅茶(20g程度の予定)をご参加の皆さまに差し上げます。

保存や活用のコツもお伝えしますので、イベント終了後もご自宅で引き続きお楽しみくださいませ。

ティーカップも素敵ですよ♪

 

料金

料金はお一人様につき5,000円です。

この中には約1,000円相当のお土産(ベルガモット果実1玉と紅茶)が含まれます。

 

ご予約について

各回最大7名の少人数で行いますので予約制とさせていただきます。

予約フォームよりお申込みくださいませ。

予約フォームはこちら
https://forms.gle/nqXzMrQ5uq29y49q7

 

お申込み受理後、ご予約状況を確認し、3営業日以内に確定のご連絡をメールでお送りします。

先着順で承りますが、お申込み時点で満席となってしまっている場合もありますのでご容赦ください。

なお、お時間は第2希望まで選択可能です。

万が一連絡が無い場合、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡をお願い申し上げます。

 

キャンセル料について

大変恐れ入りますが、キャンセルの場合は下記のキャンセル料を頂戴いたします。

  • 10月14日0時までにご連絡の場合:無料
  • 10月14日0時以降、予約時間までにご連絡の場合:お一人様につき3,000円
  • 予約時間までにご連絡がなかった場合:全額

他のお客様にお越しいただける可能性が高まりますので、できるだけ早めにご連絡いただければ幸いです。

 

当日引き渡しのご注文を承ります

くじらの紅茶で販売中の商品を当日現地でお受け取りいただけます。

イベント限定で、公式オンラインストアの価格から10%offとなりますので、ぜひご活用くださいませ。
※は割引対象外です。

お支払いは当日現地で現金で頂戴いたします。

以上

2025年9月12日